笠岡諸島の海を駆け、島を渡り、
親子で海の楽しさ、歴史を知る体験型エデュテーメント
参加者は全員海賊見習いとして参加し、
海賊王の出す謎をときミッションをクリアして立派な海賊を目指します
「海賊王と海の教室」は、海賊見習いが海賊王の与えるミッションをクリアして一人前の海賊に育つという物語設定の上に繰り広げられる「親子参加の体験型エデュテーメント」です。
親子一緒、というのがポイントです。お父さんもお母さんも童心にかえって、お子さんと同じ「海賊見習い」となり、力を合わせて課題に挑み、夏の1日をめいっぱい楽しみます。
この体験を通じて、ご家族一緒に新しい海の楽しみ方を知ってもらえたら、最高です!
実施日時
2022年8月21日(日) 8時30分受付開始
開催場所
岡山県笠岡市神島、高島、白石島
集合場所
笠岡市漁協荷捌所前 岡山県笠岡市神島外浦港内
募集対象
小学生及びその保護者150名(50組程度)
※このイベントは親子一緒に海を知り、楽しむイベントです。お子様だけでは参加できません。
※大人だけの参加は御遠慮ください。
最小催行人数
50名
参加費
大人・子ども ともに 2,000円(昼食付き、イベント保険料込み)
※集合場所までの交通費は各自負担
主なプログラム
- 神島にて写真撮影・乗船し、海賊王と海の教室2022 in 笠岡スタート
- 高島にて高島おきよ館見学/土器拾い・貝拾い体験
- 白石島にてマイクロプラスチック探し他
- 昼食
- 自由時間(島体験)
- 神島に帰船・戴冠式
- 解散
当日の服装・持ち物
- 濡れてもいい服装(水着推奨)
- マリンシューズなど濡れてもいい脱げにくいクツ
- 帽子
- 日焼け止め
- 着替え
- 水筒
募集締切
8月7日(日)
※定員になり次第締切
※募集人数を超えた場合は先着順とさせていただきます。
新型コロナ対策
-
参加者は2週間前(8月7日)から毎日検温し、当日お持ちください。
- 当日受付時にも検温します。発熱が認められた方のいるご家族は参加できませんので、予めご了承ください。
- スタッフも検温を実施しています。
注意事項
- 小雨決行。台風や暴風雨など天候によってはイベントを中止することがあります。
- 開催実行の可否は、前日昼12時までに海洋連盟のホームページ に掲載します。
- 集合場所までの交通費は各自ご負担ください。
- イベントの様子を撮影した写真やレポートを海洋連盟のホームページに掲載することと、海洋連盟の広告利用で各種メディアに掲載されることをご了承ください。
- イベント当日に各種メディアの取材にご協力いただく場合があります。
※海洋連盟会員の方:会員マイページにログインすると、マイページのTOPページに参加申し込みボタンがあります。
※それ以外の方:海洋連盟に会員登録をして、ログイン後にマイページにお進みください。
お問い合わせ
一般社団法人 笠岡観光協会 TEL:0865-62-6622
一般社団法人 海洋連盟 TEL:03-6281-5032
受付時間:平日10時~17時
※コロナ対策でリモートワークを実施している場合があります。その際はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
白石島に宿泊も可能です。ご希望のご家族は、各自下記宿泊施設にご連絡ください。
※宿泊費用及び帰りの船代はご負担ください。
天城荘
住所:笠岡市白石島75-1
電話番号:0865-68-3027
お多福旅館
住所:笠岡市白石島357
電話番号:0865-68-3501
ゲストハウスしらいし
住所:笠岡市白石島457-2
電話番号:090-8086-8371
民宿さんちゃん
住所:笠岡市白石島457-1
電話番号:0865-68-3169
白石島国際交流ヴィラ
住所:笠岡市白石島317
E-mail:shiraishintlvilla@gmail.com
中西屋旅館
住所:笠岡市白石島260
電話番号:0865-68-3553